紹介や口コミのきっかけ作りに最適!インフルエンサー事務所一覧
近年注目されるデジタルマーケティング手法が、インフルエンサーマーケティングです。
各種SNS上で抜群の影響力を持つインフルエンサーたちに、自社商品を紹介してもらうことで、知名度アップを狙えるでしょう。
インフルエンサーの紹介をきっかけに、一気に成功するケースも決して少なくありません。そんなインフルエンサーマーケティングに欠かせないのが、インフルエンサー事務所です。
自社に合ったインフルエンサーを探したいと思ったら、ぜひ以下で紹介する「インフルエンサー事務所一覧」を参考にしてみてください。
UUUM(ウーム)
有名YouTuberが、数多く在籍するプロダクションとして知られるUUUM(ウーム)。幅広いYouTuberが在籍しているため、自社のコンセプトに合ったインフルエンサーを探しやすいというメリットがあります。有名YouTuberを起用した、大規模PRを行いたい企業にとってはぴったりの事務所です。
UUUMでは、インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「LMND(レモネード)」も運営しています。
Instagramで影響力のあるインフルエンサーと、自社商品をアピールしたい企業をマッチング。インフルエンサーの選定から依頼、効果分析などワンストップで管理可能なプラットフォームを提供しています。
studio15株式会社
studio15株式会社は、SNSの中でもTikTokに特化したインフルエンサー事務所です。個性あふれるクリエイターが多数所属し、広告制作や運用事業を行っています。studio15株式会社に所属するクリエイターは、100名以上。
また、自社所属クリエイター以外にも国内多くの事務所やクリエイターたちと連携。プロジェクトに最適なキャスティングが可能です。
OTONARI(オトナリ)
インフルエンサーマーケティングと聞くと、「主に若い世代向けのマーケティング活動」というイメージを抱く方も多いのではないでしょうか。しかし扱う商材によっては、より幅広い世代へのアピールが必要な場合も。こんなときに頼りになるのは、大人インフルエンサーが数多く在籍している「OTONARI(オトナリ)」です。
Find Model
Find Modelは、ソーシャルワイヤー株式会社が運営するマッチングプラットフォームです。
- 企画、KPI設定、施策実施、効果分析レポーティングまでワンストップでサポートしてもらえる
- インフルエンサーが投稿した写真は二次利用が可能
といったメリットがあります。
6,000人以上のインフルエンサーが在籍していますが、直接やりとりすることで中間マージンを抑えられます。
#GROVE
GROVE株式会社が運営するインフルエンサー事務所です。企業案件を請け負うだけではなく、インフルエンサーの定量的な分析を行い、企業のブランディングに合わせた適切なキャスティング・プランニングを行う点を強みとしています。
インフルエンサーのキャスティングには専用チームが対応。顧客のニーズや、訴求したいサービス内容に合わせて、最適なインフルエンサーをマッチングしてもらえます。
3MINUTES
株式会社3ミニッツが運営する3MINUTESは、ソーシャルメディアマーケティングを総合支援してくれます。SNSのトレンドと市場動向を熟知したプランナーが、顧客それぞれのニーズを理解した上で、支援策を提案。もちろん、インフルエンサーキャスティングも依頼可能です。SNSに関する知見が浅くても、安心して依頼できるでしょう。
株式会社Natee(ナッティー)
「人類をタレントに」をミッションに掲げ、主にTikTokで活躍するクリエイターが数多く在籍しているプロダクションです。「クリエイター共創型TikTokマーケティング」として、独自性の高いソリューションの提案と次世代へのアプローチを支援。クライアントとクリエイターを結ぶプラットフォームとして、また同じ目的を達成するためのチームとして、徹底したサポートを行います。
INFLUENCER CLOUD
株式会社EMOLVAが運営するINFLUENCER CLOUDは、2万円からのインフルエンサーマーケティングが可能なサービスです。1,500人のインフルエンサーとパートナー契約を結び、中間マージンをカットすることにより、低価格を実現。フォロワー単価も1.5円からと非常に安いので、小規模なマーケティングでも実践しやすいという特徴があります。
商品写真撮影はAirPhotoにお任せください
インフルエンサーたちによる紹介や口コミは、きっかけ作りにはなりますが、継続的な売り上げに繋げるためには、商品そのものを強くアピールするための工夫が必須と言えるでしょう。
インターネット上で商品の魅力を伝える方法は、ごく限られています。だからこそ、商品写真にこだわってみてください。各種小物を効果的に使ったスタイリング写真は、商品を使ったときのイメージや、ブランドへの理解力を高めてくれるでしょう。
AirPhoto(エアフォト)は、EC・D2C事業者向けに特化した物撮りサービスです。商品の魅力をより効果的に伝えるための、スタイリング写真を提供しています。お客様それぞれが求めるスタイリング写真は、日本初のレコメンドエンジン「スタイリング診断」で提案。提案した写真をもとに、弊社スタッフと打ち合わせることで、特別なスタイリング写真が生まれるでしょう。